お店の売りを教えてください。
山本伊丹いながわ店はヒロコーヒーの中心的なお店になります。全店舗分のコーヒーの焙煎を一階の工場で行い、それを各店舗に輸送しています。またケーキ工房も下にあり、全店舗のケーキもこちらでつくっています。
WPTCという製菓の国際コンクールがあるのですが、そちらのチョコレート細工部門で優勝したパティシエがいるのが売りですね。テラスから、伊丹空港発着の飛行機を間近に見られるのも、大変お客様に喜ばれています。
シフターを導入されたきっかけを教えてください。
山本新店のオープンなどで忙しくなり、シフト管理に時間を割けなくなってきたときに、うちの店長がホテレスショーで知ったシフターを教えてくれました。
シフターを導入する前のシフト管理方法を教えてください。
山本1枚の紙に希望を書いてもらい、それを社内のシステムに入力し直してから作成し、紙を張り出してみんなに確認をしてもらっていました。
シフト作成にはどれくらいの時間がかかっていましたか?
山本1か月分をまとめて作成することはさすがに難しいので、始めの2週間分をつくるのに、4日間くらいかけてちょっとずつつくっていました。仕事の合間に電話で確認もしたりするので、時間にすると10時間くらいになりますかね。
シフター導入後は、どれくらいで作成できるようになりましたか?
山本シフトを組む時間だけでみると、2週間分を1時間以内くらいで作成できるようになりましたね。
10分の1というのは、大幅な時間の短縮ですね。
山本 そうですね。もちろん作成後の微調整などはその後も出てくるのですが、作成時間は相当短くなりましたよ。
シフターを導入されて、すぐに使い始めることはできましたか?
山本 はい、まったく問題なく使うことができましたね。マニュアルは一通り見るだけで、あとは触りながらすぐに使えるようになりましたよ。
アルバイトの方もスムーズに使われていますか?
山本 いちいちシフトの申請や確認に来店しなくて良くなったので、とても喜んでいますね。
シフターで一番便利な機能はなんですか?
山本 適正な人数がわかりやすいところが一番便利ですかね。色を一目見ただけで、人数のプラスマイナスがわかるのは凄く便利です。今までは人数を曖昧にしていたところもあったのですが、適正なシフトをちゃんとつくれるようになりました。
ありがとうございました!
ブラジル郊外にあるような建物をテーマにした、とても素敵な店構えです。世界1位のパティシエさんがいらっしゃるというのは、本当にすごいですね。実際にテラスから飛行機を間近に見ることができ、ちょっと感動しました。
ただいま60日間のシフター無料お試しキャンペーンを実施中です。
下記にメールアドレスを入力してお申し込みください。
個人情報保護方針に同意の上、お申し込みください。
ご記入いただいた情報につきましては、弊社が行う入会の承認及び会員登録手続きおよび弊社の営業活動目的以外に利用することはございません。また弊社担当よりご案内の連絡をさせていただくことがございます。
copyright © 2025 CYBRiDGE GROUP CORPORATION. All Rights Reserved.